計量機エラーコード一覧
計量機の起動時、もしくは給油中に何らかの原因で表示器にエラーメッセージが表示されることがあります。その際は、エラーメッセージの内容を確認し、下記により対処下さい。改善しない場合、または対処が難しい場合は、最寄りのトキコシステムソリューションズ、または購入先までご連絡ください。処置をご依頼の際には、エラーコード番号をあわせてご連絡ください。
ご利用の計量機の種類により対応するエラーコードが異なる場合がありますので、詳細は製品に添付の取扱説明書をご参照ください。(2007年以前の製品はエラーコードが異なりますので、添付の取扱説明書をご覧ください。)
エラーコード一覧 (2007年以降の製品)
エラー コード番号 |
原因 | お客様での処置 |
---|---|---|
E01-0 | メモリエラー(復帰不可) バックアップデータが壊れた場合 |
サービス窓口※1へご連絡ください。 |
E02-0 | メモリエラー(復帰可) 計量機の電源を入れずに長時間放置した場合(12ヶ月以上) |
リモコンの「AC」を押して、エラーをリセットしてください。エラーリセット後、給油可能となります。本エラーが発生した場合は、ユーザパスワード,単価,累計値は初期値に戻りますので、必要に応じて再登録してください。 本エラーが頻発する場合は、サービス窓口※1へご連絡ください。 |
E04-0 E04-1 |
パルス発信器エラー 発信器が誤作動した場合 |
ノズルをノズル掛けに戻してください。 再発する場合は、サービス窓口※1へご連絡ください。 |
E04-3 | パルス発信器信号エラー 発信器ケーブルの断線、または発信器信号出力に異常がある場合 |
ノズルをノズル掛けに戻し、サービス窓口※1へご連絡ください。 |
E05-0 | プリセットオーバーエラー プリセット値より給油量がオーバーした場合 |
ノズルをノズル掛けに戻してください。 再発する場合は、サービス窓口※1へご連絡ください。 |
E06-0 | 反対側パルス発信器エラー 給油中に反対側のノズルでパルス発信器エラー、またはプリセットオーバーが発生した場合 |
ノズルをノズル掛けに戻し、反対面の状況を確認してください。 |
E09-1 | 過流量エラー 吐出量が過流量判定流量を超えた場合 |
洩れの点検を行い、異常がある場合は、計量機の使用を中止し、サービス窓口※1へご連絡ください。 |
E10-0 | SSLAN通信エラー 上位機器(POS等)からの通信が停止した場合 |
上位機器の電源を確認してください。 POS故障時、計量機を単独で利用する場合は、POS切り離し操作を行ってください。 |
E11-0 E12-0 |
内蔵機器通信エラー 計量機の内蔵機器(設定器など)と計量機制御基板の間で通信できない場合 |
サービス窓口※1へご連絡ください。 |
E13-0 | 感震器エラー 地震が発生し、感震器が作動した場合 |
ノズルをノズル掛けに戻してください。 |
E14-2 | 緊急停止エラー 緊急停止スイッチが押された場合 |
ノズルをノズル掛けに戻してください。 |
E14-3 | 緊急停止エラー(反対面で操作) 反対面の緊急停止スイッチが押された場合(安全のため停止) |
外れているノズルをノズル掛けに戻してください。 |
E16-1 E16-2 E16-3 |
水検知エラー ポンプ内に水混入を検知した場合 "-n":nはポンプ番号です。 |
ノズルをノズル掛けに戻してください。 サービス窓口※1へ点検をご依頼ください。 点検までの間、本ポンプでの給油はできません。 |
E20-0 | 電源投入時ノズル外れエラー 電源ON時、ノズルが外れていた場合 |
ノズルをノズル掛けに戻してください。 |
E20-1 | 他ノズル外れエラー ノズルを戻した時に他のノズルが外れている場合 |
外れているノズルをノズル掛けに戻してください。 |
E20-2 | ノズル放置エラー(給油開始前) 給油せずにモータを一定時間回し続けた場合 |
ノズルをノズル掛けに戻してください。 |
E21-0 |
給油制限量オーバー 最大給油量に到達した場合 セルフの最大給油量 |
ノズルをノズル掛けに戻してください。 |
E21-1 |
給油制限時間オーバー 最大給油時間に到達した場合 セルフの最大給油時間 |
ノズルをノズル掛けに戻してください。 |
E21-2 | 給油中停電 給油中に停電が発生した場合 |
ノズルをノズル掛けに戻してください。 |
E21-3 | ノズル放置エラー(給油中) 給油停止状態が一定時間継続した場合 |
ノズルをノズル掛けに戻してください。 |
E22-1 E22-2 E22-3 |
モータサーマルエラー モータの長時間運転等により過負荷保護が作動した場合 "-n":nはモータ番号です。 |
ノズルをノズル掛けに戻して、しばらくお待ち下さい。 モータ温度が通常温度に戻れば、給油可能となります。 改善しない場合や、頻発する場合は、サービス窓口※1へご連絡ください。 |
E24-0 | プリセットデータエラー プリセット設定値が異常の場合 |
1度ノズルを掛け、プリセット設定をやり直してください。 |
※1 サービス窓口:最寄りのトキコシステムソリューションズ、または購入先となります。
当社製品のご購入やサービスの導入を
ご検討されているお客様のご質問、ご相談などを承ります。
ぜひ、お気軽にご相談ください。