計量機自主点検マニュアル

ガソリン計量機を安全・安心にお使いいただくための自主点検マニュアル

「安全で安心な給油」のために、SSスタッフの皆様による自主点検はとても大切です。
消耗の激しい部品(ノズル、ホース、スイベル)や営業中には目視できない部分(計量機の内部)の点検のポイントをご紹介します。

「安全継手」「ステッカー類」「静電気除去シート」の"点検方法"と"交換の目安"、さらに計量機各部の点検項目、方法や交換の目安の詳細については、ご購入頂いた製品に添付されております『日常点検マニュアル』をご覧下さい。

ノズルやホース・安全継手の油漏れは計量機のモーターを回し(ポンプON状態)各部からの油のにじみ・漏れ、計量機全体からの異常音・振動を点検してください。

  • 計量機のノズルをノズル掛けから外します。
  • セルフの場合は給油許可を出してください。
  • モーターが回りポンプ圧が各部にかかります。
  • ノズルレバーを絶対に引かないでください。油が吹き出し危険です。
ガソリン計量機

計量機が振動したり、異音が合った場合にはご使用を中止し、最寄りのトキコシステムソリューションズ、または購入先にご連絡ください。

最寄りのトキコシステムソリューションズ、
または購入先にご連絡ください。

電話受付:平日9時〜17時

当社製品のご購入やサービスの導入を
ご検討されているお客様のご質問、ご相談などを承ります。
ぜひ、お気軽にご相談ください。