【お知らせ】「かながわ治療と仕事の両立推進企業」に認定
2021.08.23
当社は2021年8月、がん治療と仕事の両立に資する休暇制度や勤務体制を整備している企業として「かながわ治療と仕事の両立推進企業(プラチナ)」に認定されました。

「かながわ治療と仕事の両立推進企業」認定証

「プラチナ企業」のシンボルマーク
【制度の概要】
「かながわ治療と仕事の両立推進企業」は、神奈川県と神奈川産業保健総合支援センターが連携した取り組みで、がん治療が必要になった従業員が働きながら治療を続けられるように治療と仕事の両立に資する休暇制度や勤務制度を整備している企業を認定する制度です。
認定対象となる企業で以下の3 つの認定基準のうちいずれかを満たしている場合、県が「かながわ治療と仕事の両立推進企業」として認定します。
- 認定対象となる企業
県内に本社、本店又は事業の拠点があり、県内において事業活動を行っている企業、団体 - 認定基準
1.時間単位または半日単位の年次有給休暇制度を整備していること
2.傷病・病気休暇制度を整備していること
3.短時間勤務制度、時差出勤制度、失効年次有給休暇積立制度、在宅勤務制度、フレックスタイム制度のいずれか一つ以上の制度を整備していること
また、上記1~3の認定基準のうち満たしている基準の数によって「プラチナ」「ゴールド」「スタンダード」の3つのクラスに分類されます。当社は、3つの基準すべてを満たすと評価され、「プラチナ」に認定されました。
当社は「従業員の健康が経営を支える重要な基盤」との考えのもと、健康経営の実現に向け従業員の健康づくり施策を実施しています。今後も、従業員のワークライフバランスの充実と心身の健康増進を図ることで一人ひとりの成長とともに企業の発展をめざします。
参考Webサイト かながわ治療と仕事の両立推進企業 - 神奈川県ホームページ (pref.kanagawa.jp)
お問合せ先 事業戦略本部 経営企画部 菅原(すがわら) 050-3852-4357