「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定
「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に4年連続で認定
2025.03.14
事業・活動
健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を外部のステークホルダーから「見える化」する仕組みです。2016年度に経済産業省が創設しました。
当社は、従業員の健康が経営を支える重要な基盤という考えの基、2021年に「健康企業宣言」を策定し、全社で従業員が活き活きと働くことができる職場づくりに取り組み、このたび4年連続で認定いただきました。
健康経営推進の具体的な活動として、年2回のウォーキング大会実施、健康管理システムの導入、禁煙促進等を行っています。また月例の定常的な活動として毎月22日を「スワンスワンデー(禁煙をメインに健康活動を振り返る日)」として設定し、健康管理やワークライフバランスをテーマにしたe-Learning教育を、全従業員を対象に実施しております。
当社は今後も従業員一人ひとりの心身が健康で、自らの能力を最大限に発揮できる職場づくりを推進することで、社会に貢献していきます。
ご参考:当社の健康への取り組みについてはこちら